配当が発表されました小生の予想は、今回も見事に外れました
中間30円 期末120円 合計150円 前年度と同じ

ウーン・・・
前年度の金融セクター税前利益 87,324百万円
今年度は 131,859百万円 昨年度の1.5倍に増えている
但し昨年の「金融サービス事業の定常的な事業運営において生じた税引前利益」は提示されていないので不明なのでこの金額は判明出来ないが36.41%の配当をしている、すなわち配当方針より多く配当を出していて、これを配当方針の30%に戻した事となりますね
収益は1.5倍に増えていますが増資でSMFGへの新株発行したために発行株数が増えていたのも増配出来なかった大きな要因です


予想が外れた要因

●4Q単独での収益が小生の予想より少なかった・・・1~3Qまでの平均収益より「金融サービス事業の定常的な事業運営において生じた税引前利益」が少なかったと言う事ですかね
小生は4Qは増えていると思っていたが、まさかネット銀行の上場時の収益が配当原資が除外されるとは予想外でした

●新株発行を加味して昨年とほぼ同率の35.11%を出すと予想して期末140円以上と予想したが配当方針の30%と少なかった
昨年より配当率が下がったのは新生銀行へのTOB資金に廻すためなのかな?
SBIの配当方針通りと言えばその通りですがね、期待した小生が甘かったようです

しかし、今回増配しないで今度は何時やるのでしょうかね

まさか、新生銀行のTOBをこの時期に・・・日経には嫌われているので、この時期にわざと記事を出したのかな

今回は正直言いまして、理由はともかく何か裏切られた気持ちが大きいです

増配の期待が大きかっただけに少々ガッカリしています・・・・期待した小生がバカでしたかね 笑


前回ブログ、小生の予想


発表


毎度の事ですが小生の予想で配当に対して皆様に期待を持たせてしまった事をお詫びします


配当や株価に対しての小生の予想は株主としての思い込みが強いために、どうしてもポジティブな方向になってしまうようですね

今回も、この点が予想を外す唯一の心配事項でした


長年株主をしていて、毎回の事ですが期待外れが多いのには嫌になります
株価はともかく今回の増配予想にはかなり自信が有っただけに
  愚痴です