SSブログ

半導体関連 5月7日

仙台の半導体工場が2027年から2026年に前倒しで開業になる報道はすでに流れているが
今回はその投資総額が8000億円から9000億円になると仙台の村井知事が記者会見で発表しました

国からの補助金は正式には発表されてないが約1400億円が予想されている
https://sibakenn-poti.blog.ss-blog.jp/2023-11-01
これの内定と上積みも有ったのかもしれないですね

村井知事「PSMCやSBIホールディングスの意向を最優先に対応する」台湾企業側が半導体新工場の稼働前倒し意向
宮城YouTube · tbc東北放送

https://www.google.com/url?q=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DijnO9SuviXU&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwi8qNvR2vuFAxXJs1YBHQz7APEQwqsBegQIQxAF&usg=AOvVaw1rypSzuOX-aPKv0QDvv07I

これにより今日は株価が上昇したと言う下記の記事が有るが、これは本日の相場上昇によるもので株価にはまだ織り込まれてはいないと小生は思う

SBIHD-4日ぶり反発 PSMCと共同設立の宮城半導体工場 投資総額は9000億円と伝わる
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/47068fc6a65c5859b4cb2c6fecbea1ffb040acb2
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

平均足は陽線転換 5月7日

心配していた連続陰線は相場のおかげで回避しました

今日は相場に引かれてSBIも+32円と上昇しましたが
相場に対してはマイナス乖離状態は先週から継続
今日は野村と楽天が買われたのが目立ちます

株探の話題株ピックアップから
■楽天グループ <4755>  797.6円  +45.4 円 (+6.0%)  本日終値
 楽天グループ<4755>が3日ぶり急反発。日本経済新聞電子版が6日、1月に始まった新たな少額投資非課税制度(NISA)の口座開設数に関し、「日本経済新聞が独自に聞き取ったところ、3月末時点の開設数のシェア首位は楽天証券だった」と報じた。楽天証券を傘下に持つ楽天グループに対しては、事業への好影響を期待した買いが入ったようだ。報道によると、楽天証券は3月末時点で520万程度の口座を獲得し、全体に占める割合は約35%となったという

■野村ホールディングス <8604>  927.8円  +51.4 円 (+5.9%)  本日終値
 野村ホールディングス<8604>が続伸。大和証券は2日、同社株の投資判断を「3(中立)」から「2(アウトパフォーム)」に引き上げた。目標株価は800円から1000円に見直した。24年3月期第4半期(24年1~3月)の決算は当期利益が前年同期比7.7倍の567億5000万円となった。同証券では、この決算を踏まえて業績予想を修正し、25年3月期の同利益を2000億円から2300億円、26年3月期は2100億円から2400億円に引き上げた。リテールでは株式委託や投信募集、ホールセールではFICC(債券・為替・商品)、エクイティ、IB(投資銀行)のいずれも収益想定を増額した。更なる利益の上乗せ確度が高まれば、PBR1倍が意識される展開も想定される、とみている。

20240507.png

楽天が新NISAの口座で首位になったようだと言う日経の上記のニュースで買われたようです
3Qの決算資料ではSBIは430万口座で楽天とはそれほど変わらないようでした
楽天の方が若干多いようでした、首位は4Qでも入れ替わらなかったようです
しかし本日の楽天が買われたほどの大きな開きはないと思うのですがね

野村は大和証券のレーティング引き上げが好感されて買われました
SBIは外資系証券の過去のレーテイング引き上げでは買われないで、逆に空売りされました

どうやら、SBIは楽天や野村から比べると業績がまだまだ評価されていないと思うのですが・・・決算発表でさてどうなるでしょうか?

20240507A.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

平均足は2連続陰線 5月4日

平均足は陰線が連続してしまいました
少々連続陽線がと切れるのが早いですが、これも相場の影響なら仕方ないですかね
連休明けに期待しましょう
但し連続陰線が出現すると過去の例では最低でも3日以上連続しているケースが多いのでこれが少々気になりますがね

昨年の今頃と比較すると40%前後上昇していますので良しとしましょうかね
ただし相場とほぼ同じように上昇しているので、相場以上に買われているとは言えないようです
決算の予想はまだ織り込まれていないのかな?・・・小生は好決算と予想しているのですが、これも織り込んでも相場並みと言う事ですかね

先週は初日は相場より買われましたが、残りの3日間は野村の低下に引かれて証券セクターも下げてしまいSBIもこの影響を受けたようです
しかし、昨年1年の中期的な動きでは日経とほぼ相関した動きは変わらないようです

20240504A.png


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:

機関の空売り 5月4日

やはし、「J.P. Morgan Securities」は報告義務消失しましたね
これからも、これを繰り返すと思います
そして、外資系空売り機関が レーティングを上げた時は注意が必要です
過去にも何度かレーティングを上げて彼らが掲示した目標株価以下でも直ぐに平気で空売りを仕掛けています
小生は昔から彼ら機関のレーティングは信用していませんがね 笑

20240504.png
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

平均足はまだ陽線継続中 4月25日

今日は相場の影響でSBIも52円下げましたが平均足では陽線を継続しています
まだ上昇トレンドは継続中です

相場に対しては本日は終わってみればほぼ相場と同じマイナとなりました
銀行セクターは頑張っていいました
今週はSBIは下げていますが、相場よりはこちらも健闘しています
明日の引けでプラスバイアスの引けを期待します
しかし、上がるも下がるも「相場次第」のようです
相場に逆行して上昇すれば面白いです
好決算が予想されるので、小生はこの動きを期待しているのですがね・・・・・

20240425.png

最近は相場の動きが激しいので参考に株探の市況ニュースを転載します
【市況】<マ-ケット日報>
 2024年4月25日
 25日の市場は日経平均が4日ぶりに大幅反落。終値は前日比831円安の3万7628円だった。前日の米国株が下げたことや直近3日間で1400円近くも上げていた反動もあって売り先行のスタートに。前日に決算を発表したファナックやキヤノンが下げていることも影響したようだ。円相場が1ドル=155円台と34年ぶりの安値に達したがかえって当局の円買い介入が意識され、明日の日銀金融政策決定会合の結果も気になり、プラスに働く様子は全く見られなかった。

 昨日の米国市場は長期金利の上昇が嫌気されてダウ平均は5日ぶりに小反落した。朝方発表された3月の耐久財受注が結果的に強いものとなったことからインフレ加速懸念が出て長期金利が上昇。株式市場を圧迫した。25日には1-3月GDP速報やアルファベッド、MSの決算発表があり、ダウ平均は連騰していたこともあって目先筋の手じまい売りに押されてしまった。一方、テスラが廉価車の販売前倒しを発表して上昇。これに助けられたナスダック指数は続伸している。

 さて、東京市場は昨日の戻りを半ば台無しにするような反落ぶりとなった。米メタが米市場引け後に発表した業績見通しが市場予想を下回ったことで株価が急落。時間外取引で米株先物が軟調に推移したことも影響した。日経平均は再び75日移動平均円(3万8121円)を割り込み1日天下に。トピックスは昨日の上げ幅以上に下げてしまい戻り一巡感が出てしまっている。(ストック・データバンク 編集部)


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:

平均足 3連続陽線 4月24日

今日も平均足は胴体の長い陽線となり3連続となり良い形を継続
ローソク足も良い形です
今日も相場に引かれて上昇しました

相場との比較では本日の小生の予想はプラスバイアスとなる予想でしたが、逆にマイナスバイアスで推移しました
今週ではまだプラスバイアス状態なので本日はやや調整したようです

20240424A.png
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

機関の空売り報告 4月24日

一か月ぶりに機関の空売り報告が出ています
野村が去ったら今度は「J.P. Morgan Securities」が昨年12月21日に報告義務消失してから再INをしました
この機関は再INをしても過去のケースでは一か月以内にポジションを解消して報告義務消失を何度か繰り返しています・・・添付図参照

小生は今回も過去と同じく一か月以内に解消すると思うのですが・・・さて?

20240424.png
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:

平均足 陽線連続 4月23日

平均足で本日は比較的胴体の長い陽線となりました、これで2日連続の出現となりました
直前に連続して出現した時はダマシとなり下げてしまいましたが、今回は本物の様相です

本日は相場より買われて上昇し、今週に入って2日目ですがこれも連続で買われています
決算発表に向けて買われ始めたのかも知れません
但し、今後の動きも基本的にはは相場に影響されるとは思いますが
これに若干のプラスバイアスが加わっての動きになると予想をしています
さて当てにならない小生の予想ですが、今週の今後の動きはどうなるでしょうか?

20240423.png
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

3月末の発行株数 3億189万株 4月20日

3月末の発行株数が発表されています
2025年CB権利行使とストックオプション(SO)権利行使で大幅に増えています
2月末が277,295,535株3月末が301,889,807株24,597,272 株増えています

直近の野村の大量保有報告書(3/29報告義務発生)では
発行済株式等総数277,295,535株(令和6年3月29日 現在)となっています
JPXの発表では2月末日の数字ですので直近の野村の報告書では、この3月末の数字は反映されていない事になりますね
変更報告書の野村の保有割合は6.74%ですが、3月末の発行株数で計算し直すと6.19%となります
決算書では当然JPXの3月末の数字となるのでしょうが・・・・
いずれにしろ、これは非常に解りずらすですね

配当総額の計算では、10円増配で約30億円が必要になります・・こちらは計算しやすいかな

20240420.png
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:

平均足 今週は全て陰線 4月19日

今週は相場は下げましたがSBIも見事に下げて、平均足も全て陰線で5連続となりました
直近では昨年の3月の7連続が最大ですので来週はどうでしょうか
連続陰線継続か切り返すか・・・・いずれにしろ相場しだいですかね

相場との比較
今日は相場に引かれましたが、頑張って銀行並みのマイナスで引けました
今週は終わってみれば相場並みでした、銀行の頑張りが目立ちます

20240419.png
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ: