SSブログ

個人的に配当を計算してみました 4/10

過去の決算と配当実績から見て今期の配当を計算して見ました
あくまでも個人的な計算ですので配当を予想するものでは御座いませんので宜しくお願いします

過去の実績の配当性向を元に計算しました
・配当性向は2020年度の61.3%と2019年度の43.3%そして2018年度の38.6%で計損してあります
・自社株買いを2020年度以外は実施していますので、配当性向は低くなっています
・昨年と同じく今年度も自社株買いは実施していないので、配当性向は昨年並みの61.3%で計算した結果が出るとは思いますが、自社株買いをした年度の配当性向でも一応計算してみました

・今期3Q決算発表では一株利益は昨年4Q実績より多くなっていますので今期の4Q決算はさらに増加するものと思います
・今年度4Qの税引き前利益は未定ですが、SBISLの減損処理IR発表内容の「税引前利益」を使用しています
・今期の4Qの「親会社に付属する利益」は3Qの「税引き後の率」と同じ率で計算しています、「1株利益」はこの 「親会社に付属する利益」から計算しています
計算結果
期末配当は前年度配当性向を同じとすると198円で年額218円となりました
尚、3Q決算だけで期末137円とすでに昨年の配当90円を超えています
総還元率40%を約束していますので、
自社株買いの無い今期は「配当性向=総還元率」
となりますので最低でもこれに近い、2019年度の配当性向43.4%での期末配当154円前後は出さなければいけません

前年度よりこんなに高い配当になるのか?・・でも、あくまでも小生の計算ではこうなりました

実際の配当はキャッシュフロー等やその他事情によ計算通りには出ないと思いますが、利益余剰金は毎年順調に積み上がっててます 業績も良く、自社株買いをしていない今期こそ大きく増配しなくて何時するのでしょうか

配当性向の違いでの試算は下記の表を参考に願います
配当予想.png

注意
これはあくまでも小生が決算資料等から調べて独自の解釈で計算したものですので、チェック等はしているつもりですが、コピーミスや計算ミスが有るかもしれませんので、その点は考慮願います
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント