SSブログ

3月末の発行株数 3億189万株 4月20日

3月末の発行株数が発表されています
2025年CB権利行使とストックオプション(SO)権利行使で大幅に増えています
2月末が277,295,535株3月末が301,889,807株24,597,272 株増えています

直近の野村の大量保有報告書(3/29報告義務発生)では
発行済株式等総数277,295,535株(令和6年3月29日 現在)となっています
JPXの発表では2月末日の数字ですので直近の野村の報告書では、この3月末の数字は反映されていない事になりますね
変更報告書の野村の保有割合は6.74%ですが、3月末の発行株数で計算し直すと6.19%となります
決算書では当然JPXの3月末の数字となるのでしょうが・・・・
いずれにしろ、これは非常に解りずらすですね

配当総額の計算では、10円増配で約30億円が必要になります・・こちらは計算しやすいかな

20240420.png
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 3

Nick

ありがとうございます。
ストックオプションがかなり行使されているのですね。まぁ、これだけ株価が上昇したら、社員さんも行使されますよね。行使してそれがモーティベーションとなり業績が良くなるのであれば、仕方ないですね。
北尾さんもかなりの年齢なので、既に、今年は社員へのストックオプション付与のルールを変更しているので、社員に大盤振る舞いしそうで、、、(引退される時には社員から感謝して貰いたいでしょうし、、、)上手く活用して業績を伸ばしてくれるのであれば良いのですが、、、)
10円の増配で30億円ですか、、、、
30億円位は問題ないでしょうが、果して、どうなりますかね、、、
by Nick (2024-04-21 19:11) 

ゴムゴム

約10パー株が増えたとして、4000円から10パー落ちて3600円。大体この辺でしょうかね
by ゴムゴム (2024-04-22 08:09) 

柴犬ポチ

確かに今回の新株発行による希薄化は約10%ですね
理論的には希薄化分が全て売却されて株価も10%の低下

野村のようにすでに先行して空売りにより株価は転換前からこれを織り込んで低下していました
そして野村は今回新株を現引きしたので、この場合は株価は変わりません

これと、新株をまだ保有している数を考慮すれば今回の希薄化の株価への影響は悪くても5%前後かなと小生は思っています

それにしても先週までは下げ過ぎです、これは相場の影響が大きいと思っています

決算発表に向けて回復を小生は期待しています
なにしろ、今年は小生も収穫の年としていますので4000円以上の株価を当面期待しています
by 柴犬ポチ (2024-04-22 11:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント