SSブログ

2025年CBの130%CO権利行使 2月29日

本日で2月も終わり明日から3月です
2月は4025円と4000円をキープして強い終わり方をしました

本日は2025年度償還転換社債が130%コールオプション権利が確定しました・・・小生は明日かと思っていたのですが計算が違っていたようです

2025年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の 130%コールオプション条項による繰上償還の権利発生と行使に関するお知らせ
2024年2月29日
SBIホールディングス株式会社
https://www.sbigroup.co.jp/news/2024/0229_14448.html

SBIは権利を行使するようですね
・ 新株予約権の行使期限 2024年3月25日
・ 繰上償還期日 2024年4月2日
・繰上償還金額 本社債の額面金額の100%・・・・額面700億円の95.2%残存

転換株数゜は約2500万株です

20240116A.png

償還期限から3月中に100%転換されると思いますが、配当権利の関係から転換しても3月中は市場では売却はされないと思います
さらに、野村のようにCBのヘッジで空売りをしている会社は現引きをすると思いますので、株価の影響は少ないと思います・・・・転換株数の半数前後は空売りされていると思います

・野村は約800万株の空売りをしています、他にも空売り報告義務前後で空売りしている機関は有ると思います

20240216A.png

下図は2019年に2020年度CBが130%CO行使された時の行使時の株価の状況です
この時は権利行使発表から償還期限までに100%転換されています
この時の株価は大きく下げています・・・株式転換の影響と思います

20240229.png

もし現在の状況から考えると配当権利確定後の4月以降に影響があるかも知れませんが・・・どうでしょうか
小生は業績等を考慮すると大きな影響は無いとは思いますが・・・・

それよりも、小生は新たなCBを発行しないかが心配です
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

平均足では調整の気配 2月28日

今日は35円高の4000円ジャストで引けました
どうも4000円が抵抗ラインのようです

平均足で見ると本体の小さな陰線、陽線が4日連続してどうやら調整の気配です
急激に上昇後ですので、利益確定売りを消化しているようです

20240228.png
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

平均足では陽線に転換 2月26日

今日も2営業日連続で50円以上の下げです
今年に入ってから買われていたので少し調整しているようですかね
意識的な売り浴びせも目立つような気がしますが、いずれこれも落ち着くと思います
常に右肩上がりの株価は無いので良い調整だと思います
高値警戒ゾーンの+2σやRSIから見ても落ち着いてきましたので、再度の反発には余裕が出来ました

平均足で見る2日連続の陰線から陽線に転換しました、少々陽線は弱いですが明日以降がどうなるか見守りましょう
いずれにしろチャートの形は上昇チャートのようですね

野村が買われているのが目立ちます・・・小生は調べていませんが、野村さんはそんなに好業績なのかな

2025226A.png
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:

一株利益は増えていない 2月26日

2005年からの比較グラフに
・利益剰余金残高
・一株利益
・PER
上記を追加してみました、配当総額はレンジが大きくなるので今回は表示していません

2025226.png

株価が4000円近くとなって来ましたが、PERは昨年は一株利益が少なかったため見かけが大きくなっていますが、現在の株価で見ると2005年度とほぼ変りませんのでまだ買われていないと言う事ですかね
利益剰余金は順調に伸びているようです・・・配当余力としては良い事ですね
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

新株予約権行使の状況 2月25日

当ブログに多くコメント頂いている「Nick様」から
「ストックオプションの権利行使の毎月のデータは、何処かで開示されているのでしょうか?」
との質問が有りましたののでお答えします

「Nick様」には何時も多くのコメントを頂きとても感謝をしております
そして、当ブログ継続の大きなエネルギーを頂いております
有難う御座います

この、毎月のデーターは下記の「JPXのサイト」で毎月発表されています
このサイトのリンクは以前から当ブログのリンク集にもリンクを張って有りますが下記に記載します

(NEW) JPX 上場会社数・上場株式数
リンク先
https://www.jpx.co.jp/listing/co/index.html

尚このJPXのホームページの使い方は、これもリンク集に有ります下記のサイトの後半のページに記載が有りますので参考にして下さい

(NEW)発行済株式数の調べ方を確認!2分で調べる方法とデータ一覧の作成法
https://fpit-kabu.com/how-to-check-the-number-of-issued-shares-1602

データー内容は上記サイトの説明以外にも月末データーとして下記も記載されています
・月末現在上場発行株数
・当月転換社債行使数
・新株予約権行使数 ストックオプションの個別決済別に記載されていますのでとても便利

ここを毎月確認していると新株の発行状況が解りますのでとても便利です

下記がSBIの2025年1月末の状況です

20240225C.png

他にも当ブログを閲覧の皆様どなたでも、何か質問やご要望が有りましたら気軽にコメントして下さい
小生が解る範囲でお答えしたいと思っております



nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

配当は増えているのだが 2月24日

昨日のグラフに配当と配当総額の比較を追加して見た

20240225.png

倍率レンジは昨日より大きくしています
2024年の配当は3Q発表の年間160円で計算
配当総額は現在の発行株数(除く自社株)で計算しているが、2025年CBの転換株数は含んでいない

配当総額が凄い勢いで増えているが、配当額はさほど増えていないが発行株数の増加割合よりは大きいので増配には務めています

こちらからも発行株数の増加が一株配当の足かせになっていますね
2005年以前からの小生のような長期保有株主にとっては大きな迷惑です
しかし・・・増資をしなければ現在の会社の発展も無かったのかと思うと複雑です

もう少し発行株数を抑えていたら・・・レバタラはよしましょうかね 笑

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

2005年からの比較 2月23日

3Qの決算が出たので
以前に掲載した決算時データーの比較グラフに反映してみました

20240224.png

4Q決算はまだ出ていないので2024年度は3Qデーターを4/3としています
2024年度のSBI株価と日経平均は直近の2月22日としています

・株価はやっと2005年度の水準に戻りのましたが日経の3.3倍の伸びに対しては伸びていません
・時価総額と当期純益は日経の伸びとほぼ同じです
・発行株数は現在の株数です、日経の伸びより0.6倍大きくなっています

最近の株価上昇でSBIHDの株価は上がったように見えますが、2005年度から比較してみるとやっとスタートラインに戻っただけです

業績や時価総額から見て発行株数の増加が多く、これが株価の足かせとなっているのが良く解りますね


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:

野村の空売り 2月16日

野村さん130%COに備えてなのか空売りを減らしてきていますね

20240216A.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

2025年転換社債、130%コールオプション 2月16日

昨日お約束した2025年転換社債について小生の考えを記載します
転換社債については当ブログでは何度も取り上げて来ました
そして、SBIの株価低迷の原因はこの転換社債の連発とも説明しました
詳しくは過去のブログを参照願います

年明けの株価上昇に伴い、2025年転換社債の130%CO権利行使価格である3630円を1月31日の終値で超えて来ました
本日で11営業日連続て終値が超えた事になります
SBIがこの権利行使が可能となるのは20営業日連続なので残すところ9営業日となります
このまま行けば3月1日の終値まで3630円以上を維持すればSBIは権利行使可能となります
権利行使可能となればSBIは即座に権利行使を発表してその2か月後に額面の100%で償還されます
しかし、CB保有者はこれでは利益を逃す事になり償還日までに株式転換をします
過去のCBの発行状況は下記ですので参照願います

20240216.png

野村のようなCB保有者はヘッジとして空売りをしています
株式転換しても空売りの現引き用として空売りを清算しますので、株価は大きく変動しません
YAHOの掲示板で野村の空売りで野村は大損するような事を書いている人がいますが
野村のようなヘッジ目的の空売りはSBIの株価がどのようになろうとも損はしません

これも過去のブログに書きましたので、興味の有る人は読んでください

今から考えると2023年CBは株価が転換価格まで上昇しなかったために額面で償還されました
この結果、新株は発行されなかったために株式希薄化は発生しませんでした
これが、現在の株価上昇に繋がっているようにも思えます・・・・何が幸いするか解りませんね 笑

転換による新株発行数は約2500万株ですが半分近くが空売りの現引きとなるため株価の影響は有ったとしても、さほど大きくないと思います

このまま、新たな転換社債が発行されずに2025年CBが転換されれば、転換社債による株価への影響は無くなります
小生が株主となって、転換社債が発行されていない期間が無いのは初めてですのでとても嬉しいです
いずれにしろ、野村のようなヘッジ目的の空売りは無くなるので今後の株価には良い影響で有る事は確かだと思います

ただし、新たなCBを発行しなければの話ですがね 笑
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ: