SSブログ

移動平均線を検証 このブログは9/5に編集 9/6

先のブログで25日線が75日線を上抜いた事は重要と書きましたが、その理由です
「今後の上昇が大きく期待出来るからです」

この記事は昨日作成していたものですが、編集過程でしたので投稿していませんでしたが、順序が逆になりますが投稿します
チャートは本日の日足と見比べてごらん下さい

昨日作成のブログ内容

過去1年間のSBIHDの日足トレンドについて、短期5日、中期25日、長期75日の移動平均線の動きを見てみた
短期5日が中期25日を下から上抜けている「ゴールデンクロス」を調べてみた
過去1年において状況は異なるが6回発生している

その中で特に注目したのが直近の9/3日に発生した形とその状況
・5日、25日、75日の順番に平均値が低い順番に並んでいて5日線が25日線を上抜けしている
・各移動平均の乖離がほとんど無い
・5日線の角度が強い状態で上抜けしている
・75日線が下げ止まりの形になっている
・25日線が75日線をもう直ぐ上抜けする形になっている
この9/3日と同じ条件で「ゴールデンクロス」していたのは2/4に1回有った、この時の終値は2807円 この時は4営業日後の2/10日に25日線が75日線を上抜けしている そして2/16の高値3285円まで上昇している すなわち、ゴールデンクロスした日から7営業日で一騎に451円上昇している

他に直近の8/3に発生しているが、この時は75日線が上に大きく乖離していて、さらにまだ下げ傾向の角度が強く下げ状態でした
結果として株価は75日線を超えたが直ぐに売り込まれてゴールデンクロス発生時の価格以下まで下げてしまった・・・・俗に言う騙しでした
4/14の発生では
25日線が75日線より高く大きく乖離した状況で発生してる
5日線の角度は強かっのですがさすがに高値圏と判断されその後は大きく下げて行き3尊の最後の山となってしまいました

1/18の発生は25日線が75日線より高い位置でなおかつ下げ勾配が強い状態で発生しています
株価は翌日は少し上げましたが結局下げてしまい、2/4の上昇を待つ形となりました
これは、2/4の大きな上昇を暗示していたのかも知れませんが・・・結果論ですがね

昨年の11/10の発生も25日線が75線より高い位置で乖離はやや高い状態で発生し勾配も強い形でした
この時は25日線は下げから上昇に転じています
株価はこの時は小さな上昇でしたがその後は一度調整して3000円まで買われました
発生時から300円の上昇しています
9.4.png

これらから言えることは先週の9/3のゴールデンクロスは明日9/6以降に25日線が75日線を上抜けすれば、大きく上昇した2/8の1回だけの同一条件となりその後は2/8以降と同じく大きな上昇を期待出来ると言う事です 現在はまだ下ですが、9/6以降は充分に上抜けは可能な形ですので期待は持てます


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント