SSブログ

決算データー比較 5月10日

今日は決算発表が昼休みに有り大幅な増収増益でした
これを受けて後場に入り大きく上昇しましたがこれに合わせて大きな売り浴びせにも合い下げましたが
引けにかけて再度大きく買われて本日の高値で引けました

20240510A.png

小生の予想としては配当以外は想定内で良い決算でした
配当はこの連結決算から見ればさらなる増配も可能の水準なのですが、個別決算を見ると仕方ないですね

2024年3月期決算短信
https://www.sbigroup.co.jp/investors/library/earning/pdf/2024_hrc.pdf

さて、何度か掲載しているお馴染みの決算データグラフに今回の2024年度決算を反映しました
SBI株価と日経平均は本日の終値です

20240510.png

グラフでは判りませんが今年からの直近の株価だけを見れば大きく上昇していますが、グラフのような長期で見れは2005年度のスタートラインにようやく戻っただけです

グラフを見ればこれは納得です
一株配当と当期純利益(昨年を除く)は伸びていますが、発行株数も増えているためこの増加率と比較すればやっと同じになっただけてす
(2022年は大きく利益は上昇しているが、これは新生銀行の「負ののれん」の影響なので参考外とする)
そして、一株利益は2005年の水準比率=1になり、株価もやっと2005年と同じ水準比率=1になっただけです

早い話、やっとスタートラインに立っただけです
今後増資をして新株を発行しない限り
これから先の決算結果が
素直に株価に反映されると言う事になります

ウーン、小生は複雑な心境です・・・・・

長い間配当を貰えた事で今までは貯金と考え良しとしなければなりませんかね


小生が以前から株価低迷の大きな原因は収益以上の新株発行が原因で有る事が、このグラフからも見えて来ます・・・相場の評価は株価ですので正直と言えば正直ですね
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ: