SSブログ

274億円の特別利益でも決算上は軽微とは驚きます  2/3

2/1に発表された下記IRで274億円の特別利益(個別決算、日本基準)計上されるようです
しかし決算上は軽微との事です

地銀ホールディングへの譲り渡し日が1/31なので決算上は4Qとなります
そしてIFRSの連結決算上では特別損益の概念は無いため、これも利益としてカウントされますので利益はその分上がります・・・3Qの決算では含み益として包括利益で計上されていると思います

3Qの新生銀行決算を除いた税引前利益が1714億円です、4Q決算は新生銀行の「負ののれん」と「利益」を加算すれば少なく見積もっても4500億円は超えて来ると思います
(新生銀行の負ののれん2500億を加味すると3Qですでに4500億円を超えています)

よって4QのIFRS税前利益が4500億円としても今回の特別利益は約6%となります
決算が軽微とは何%以下なのかは解りませんが、決算の増減で6%は軽微とは言えないと思います
SBIとしてはさらに良い決算を見積もっているのでしょうね・・・たしかに小生の計算でもすでに3Qで4500億円は超えているのでどれだけ4Qで上乗せ出来るか大いに期待しましょう


但し、今回の譲り渡しは連結会社間の取引なのでIFRSの連結上では軽微と言う事なのでしょうが 会計処理には詳しく無いので間違っているかも知れませんが・・・・

(訂正)「個別決算における特別利益の計上に関するお知らせ」の 一部訂正について
2022年2月1日
https://www.sbigroup.co.jp/news/2022/0201_12837.html
【特別利益の内容】
 本株式譲渡に伴い、当社は2022年3月期個別決算において約274億円を特別利益として計上する予定です。なお、当社の2022年3月期連結業績に与える影響は軽微の見込みです。


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 3

お名前(必須)

同じグループ内での移動なので売却益が出た分、子会社で計上される負ののれん代が減るのでトータルではほぼ±ゼロです。
by お名前(必須) (2022-02-04 00:40) 

柴犬ポチ

コメントありがとうございます
小生も負の暖簾の処理について本投稿をする前に考えてみたのですが、譲り渡し前はSBIHD側に負の暖簾は計上されて譲り渡しによりこれが無くなっても、譲り渡し後は持ち分100%の子会社側で計上されるので連結決算上ではトータルとしては変わらないと思いましたので負の暖簾としては連結上は3Qと同じと判断しました

譲り渡しによりSBIHDの譲り渡し益は出ています、譲り受け側の子会社の買い受け資金が借入なのか、自己資金なのかは定かでは無いのでわかりませんか連結損益決算上でどのようになるのかは詳しくは解りません

小生、会計処理は詳しく無いので、もしここら辺をご存じでしたら、ご教示下さいお願いします

このブログを活性化するためにも、これかもコメント宜しくお願いします


by 柴犬ポチ (2022-02-04 11:10) 

柴犬ポチ

負の暖簾について、訂正します
譲り渡し側のSBIHDは譲り渡し益が発生して負の暖簾は無くなります

譲り受け側の子会社はSBIHDの譲り渡し益分の負の暖簾は少なくなりますので、ご指摘の通り、連結決算では少なくなると思います
よつて、ご指摘の通りだと思います

連結決算のIFRSでは負の暖簾も日本会計基準での特別利益も利益(営業利益)ですので、決算としては変わらないですね

ご指摘ありがとうございました、小生の検証不足でした

これからも、小生の投稿に不備が有りましたら遠慮なくご指摘下さい
宜しくお願いします
by 柴犬ポチ (2022-02-04 11:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント