SSブログ

野村の空売り報告書 11/25計算日

予想通りの連日の報告ですね、株価が騰がると野村の空売りが増える・・・??確信に変わる まだ過去の空売り量から見ると少ない、まだ売ってきますのでこれを捌いて上がれば本物かな?
11/25計算日 
空売り増加 +281,300株 当日出来高3.728.800株の7.5%
空売り残高  3,773,503株
株価 前日比96円高と高騰2885円

11.27b.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

ALAが注目されてます コロナに効く・・・・


先月の29日に長崎大学から発表が有りました
長崎大学による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者に対する5-アミノレブリン酸(5-ALA)を用いた特定臨床研究開始のお知らせ

http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3201.html

これは当ブログでもすでに紹介しましたが最近になってさらに注目されて報道されてます
すでにYAHOOの掲示板でも紹介されていました

新型コロナに「新たな治療法」か 袋井で“大量生産”のアミノ酸活用(静岡県
11/26(木) 20:08配 SBS

https://news.yahoo.co.jp/articles/8832489f01da6007c6c31fe22642296ce30ba953


さらに長崎大学の研究について来年、緊急特別講演の実施を発表しました

開催日 2021年1月13日(水) 15:00~16:30
内容 緊急特別講演VIII 「新型コロナウイルスとの対峙:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者に対する5-アミノレブリン酸(5-ALA)を用いた特定臨床研究について」
https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/j_b_a_covid-195-5-ala.php

内容
15:05~16:00
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者に対する 5-アミノレブリン酸(5-ALA)を用いた特定臨床研究について
北 潔 氏(長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科長 教授)
長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科は、国内外で有数な 感染症の教育研究拠点である。演者らは5-ALAリン酸塩の機能性に着目し、ネオファーマジャパン(株)とともにマラリア治療薬の開発を進めてきたが、5-ALAには幅広い感染症に対する効果が期待されている。これまでに産業動物やペットなどの感染症にも効果が報告されている。また、演者らはCOVID-19の原因であるSARS-CoV-2ウイルスを用いて試験管内における細胞への感染試験を行い、5-ALAに強い感染抑制効果を見いだした。
2020年10月28日、COVID-19感染患者への5-ALA投与に関する特定臨床研究が長崎大学の認定臨床研究審査倫理委員会において正式に承認された。講演では5-ALAの感染抑制効果と特定臨床研究の概要について紹介いただく。【40分+質疑応答15分】

16:00~16:30
Special Talk Session "COVID-19の革新的治療のための緊急提言"
北 潔 氏 × 宮田 満 氏 × 今村 恭子 氏
(株)宮田総研 代表取締役 宮田 満 氏と、国内臨床試験の普及、国際共同臨床試験に関わる教育研修に長年取り組んでおられる 今村 恭子 氏(東京大学大学院薬学系研究科 ITヘルスケア社会連携講座 特任教授、(一財)日本製薬医学会 前理事長、国際製薬医学会 前理事長)をお招きし、 COVID-19の革新的治療のために今、必要なこと および 臨床研究のあり方について、北 潔 氏とともに忌憚なく語り合っていただく。 【30分】
以上

研究から期待される効能は
・コロナの治療薬 ・コロナワクチンのような予防薬 ・ALAのサプリメントで承認されているように人体には無害

研究の成果が出れば大発見です、SBIHDの株価はとんでもない事になります 期待して見守りましょう

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自己資本比率が低すぎるのでは・・・・ちょっと気になる

社債発行の報道を見て、ちょっと気になったので直近のSBIHDの財務状況を調べてみました。
・売上の伸びに対して純益はさほど伸びていません
当然利益率も伸びません、逆に低下しています
総負債の増加が目立ちます・・・CB発行他
特に自己資本比率の低下が続いています
2020/9では7.8%と1Qの8.2%から低下しています[バッド(下向き矢印)]
業績.png


自己資本比率は企業の安全性を測る数字の一つで一般的には20%~50%て普通
50%以上有れば健全財政で優良企業と言われます。
自己資本比率50%とは返さなければならないお金と返さなくて良いお金が半々の状態です。半々であれば、会社がつぶれることはありません。

自己資本比率(%)=自己資本÷資産(他人資本+自己資本)×100
他人の資本は負債すなわち借金です、もちろん新株予約権も入ります[ふらふら]
自己資本.png

現在のSBIHDの自己資本率は7.8%で、とても低い数値です、そして毎年のように低下を続けています、これはCBの連発が大きな要因です
多くの事業に投資する事は否定しませんが、身の丈に合った投資が必要だと思いますが・・・・

金融業、証券、保険等の業種では他の業種より自己資本比率は小さくて10%以下でも問題ないとは言われていますが・・・・、ここの場合は全ての業種に関与しているので、ひいき目に見てこれも仕方ないとは思います。
それでも、小生はもう少し改善の努力が必要だと思います、すなわち健全財政になるまで特に株主に負担を委ねるCB発行は止めて「借金」をなるべく減らす事をしてもらいたい

当然ながらクォンツスコアも良くありません
このスコアは全ての業種に同じく採点されますので、当然悪い評価となります
経験の少ない個人投資家などからは、このスコアだけでも敬遠されてしまいます・・・買ってもらえないのです
クォンツスコア.png

今回の社債発行で自己資本比率は又下がります
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ: