SSブログ

2005年からの比較 4月2日

当ブログで何度か掲載している2005年度からの決算データの比較表に利益剰余金残高を追加して見ました

2024年度データーは3Q決算のみのデーターで4Qは当然まだ含まれていません
日経平均とSBIHD株価は本日の価格で比較しています

・株価は今年になって上がっていますが、やっと2005年レベルに戻っただけです
・日経平均とのマイナス乖離が目立ちます
・一株利益も同じ動きです・・・発行株数増加による株価低迷の原因
・発行株数は2025年CBの株式転換数は反映しています
・利益剰余金残高の伸びが目立ちます
・利益剰余金残高の伸びに比例して一株配当も伸びていますが、2021年度から少し伸び悩んでいます
・配当は順調に出していますね・・・SBIの努力は感じますが利益剰余金残高から見ればまだ出せるかな?
・時価総額と日経平均の伸びはほぼ同じですが2024年度は日経より少し評価が良いようです

20230402.png

配当は順調に増配していますが、株価には反映されていないのが解ります
皆さんはこのグラフを見てどのように感じますか



nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 5

ゴムゴム

いつかの動画で一株あたりの利益が増えれば必ず株価は上がってくると言っていたのを覚えています。とにかく今の形を作るまで先行投資に次ぐ先行投資で既存株主の一株あたりの利益を押し下げてきた歴史があるので、いつになったら一株利益を上げてくれるのか株主総会で聞いてみなければなりませんね。投資事業の方での一時的な利益もいいですが、ストック型のビジネスである程度金融事業の方は計算できるようになったのは評価していいと思います。しかしそれでも野村や大和、マネックス等と上がり率が対して変わらないか下だから文句が出てくるわけで、それらを引き離して納得できる株価の位置にしてもらわないと戦略も将来性も今までは何だったのかと思ってしまいます。今までの説明で決定的に欠けてるのはEPSの過去推移と他社との比較でしょうね
by ゴムゴム (2024-04-03 23:51) 

柴犬ポチ

EPSが増えないのは、原因がはっきりしています
CBの乱発です
利益が増えてもEPSが追従しない
この悪ぃサイクルを断つには
自社株買い➡️償却なのですがね

同樣の過去の記事です
https://sibakenn-poti.blog.ss-blog.jp/2023-06-07
by 柴犬ポチ (2024-04-04 07:09) 

ゴムゴム

自社株買い消却はやってもらわないと困りますね。今回のCBの分だけでも2年くらいかけて償却するというアナウンス出してもいいと思うんですけどね。本日花王が株主提案受けて反応してますが、SBIの外人株主も強くホームページで株価上げろと提案してほしいものです
by ゴムゴム (2024-04-04 10:22) 

Nick

なかなか自社株買いと償却はなかなかハードルが高そうですね、、、(笑)
今年の決算発表で新たな株価に対する今後の方針が示されるのか、、、、
楽しみですね。

by Nick (2024-04-06 06:57) 

柴犬ポチ

おっしゃる通りですね
北尾氏は昔から「自社株買い」を否定する発言をして来ました
直近ではCBとの抱き合わせによるリキャップCBという姑息な株主ダマシを使っています・・・この時はさすがに小生も呆れましたが

自社株買いは小生も半分以上は実施しないと思っています
by 柴犬ポチ (2024-04-06 08:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント