SSブログ

12/16読売の記事ですが 

[NEWS潮流深層]大阪 国際金融都市構想 先物に強みも展望開けず
2020/12/16
https://www.yomiuri.co.jp/article-search/detail/20201216J1OYMKL1300010/SBI/

抜粋
大手インターネット証券を傘下に持つSBIホールディングスの動きも注目される。東京証券取引所を介さずに株式を売買できる私設取引システム(PTS)を、大阪周辺に設置する計画を掲げているからだ。

 北尾吉孝社長は、10月に東証で発生した大規模なシステム障害を踏まえ、「一極集中の脆弱(ぜいじゃく)性が明らかになった。代替市場をしっかり作り上げないといけない」と、PTS設置の意義を強調する。

 非JPX系で、米の先物を扱う大阪堂島商品取引所のてこ入れにも乗り出す。取引量は低迷しているが、来年4月の株式会社化に合わせてグループとして35%を出資し、「世界と戦える総合取引所」(北尾氏)を目指すとしている。

 北尾氏によると、8月上旬に吉村知事にこれらの計画を説明し、賛同を得たという。在阪の金融界からは、「関西が活気づく」(岩井コスモホールディングス・笹川貴生社長)との歓迎の声が聞かれる。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

本日の日経記事 12/17

異業種提携、互いに利益 島根銀行頭取 鈴木良夫氏
2020/12/17付日本経済新聞 朝刊

記事・・全文
本業の赤字が続く苦境でグループ会社から呼び戻され、頭取に就いた。5年先や10年先を考えると、我々が単独で生き延びるのは難しいと腹をくくった。2019年に資本・業務提携の相手に選んだのは、異業種企業であるSBIホールディングスだった。

私からSBI幹部に資本提携を申し出て、資産査定などを経て先方が快諾してくれたという経緯だった。SBIの北尾吉孝社長が「第4のメガバンク構想」と名付けた地銀連携の第1号の案件になった。

提携相手を検討する段階では、どこがベストかいろいろ考えた。同業の銀行も頭にあったが、互いにプライドもあるなかでどれだけ相乗効果を生み出せるか疑問だった。大きな銀行と組んでリストラを迫られると、当行関係者の利益にならないとも想像した。

SBIとの提携は今のところ順調に進んでいる。資金運用はすっかりSBIに任せ、投資対象は長期に収益が安定する債券に寄せた。収入に比べてコストがかさむ投資信託の窓口販売はSBIに移した。山陰地方にはなかった商品やサービスをSBIのおかげで扱えるようになり、顧客からの評判も上々だ。

常に心がけているのは互いにとってメリットがある関係を築くことだ。当行は提携の成果で収益が改善し、20年4~9月期は2年ぶりの最終黒字に転換した。我々の顧客をSBIに紹介し、SBIのシステム商品を顧客に導入した例も出てきた。

インターネット証券を主力とするSBIとの提携を発表した当初、「自分たちの業務が変わってしまうのか」と心配を口にする行員もいた。むしろ逆で、フェース・トゥー・フェースの営業を徹底するのだと丁寧に説明してきた。

足元の域内取引シェアは2割弱だ。人口減少で地方経済は厳しいなどと言われているが、当行にとっては未開のマーケットが80%も残っている。市場縮小を恐れる必要はない。

銀行の業務の基本は変わらない。地域に密着し、顧客中心を貫く。コロナ禍で増える資金需要にはすべて対応したい。それが将来、私たちの財産になる。

関連記事
地銀の未来 どう描く 遠藤俊英氏/鈴木良夫氏/松田清人氏/宇佐川邦子氏
時論・創論・複眼
2020/12/17付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXKZO67379250W0A211C2TCS000&scode=8473&ba=1
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

本日も大きな窓を開けて上昇 12/17

昨日は窓を開けて大きな陽線と引け坊主のローソク足でした
これは転換ポイントから大きく上昇するサインと言われています
昨日を含め過去2本のローソク足は「明けの明星」と言われる上昇サインでした
(厳密に言うと14日と15日は下髭と上髭が重なっているが胴体は窓を開けているのでこれも窓開けと言う人も居ます15日のローソク足はコマ、15日と16日は窓開けしている)

「明けの明星」
https://kabusyo.com/chart/chart7.html#74

上昇チャートの予告が示した通り本日も大きな窓を開けて上昇しました
プラス106円(3.7%) 2971円と3000円の大台までもう少しのところまで上昇しました
日経は49.27円(0.18%) 大きくプラス乖離となりました
12.17.png

5日ではプラス3.91%と乖離が反転しました
12.17A.png

日足チャートは、出来高も増加に転じてと形がとても良い上昇チャートになりました・・・3000円の大台超えが射程圏に入りました、しかし野村の抵抗も激しくなります
12.17B.png


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ: