SSブログ

本日の株価 6/11

少し日々の株価のコメントが嫌になって来ました 笑
上げる時はし少し、下げる時はそれより大きくですね
2673円-37円-1.37%
日経-9円-0.03%
証券セクター-0.67%、銀行セクター-1.29% 銀行と同じに売られた
6.11b.png
6.11c.png

日足
下髭の長いマイナス陰線引け
エリオット波動短期の安値を本日とした、ボックス波動
抵抗、支持ラインは変わらず
長期安値支持ラインを一度割り込みましたが終値はなんとか死守しました
MACDオシレーターは辛うじてプラス維持
出来高は増加、200万株超え
6.11a.png
今年の1月の我慢と同じです、1月よりまだ少し良いかな、出来高が増えて来たのでそろそろ・・・・・
nice!(0)  コメント(0) 

ALA関連 長崎大病院など9つの病院で 6/11

長崎大学の臨床試験の結果はまだ正式発表は有りませんが、臨床試験病院の概要のニュースです
最終報告が待ち遠しいですが、期待は大いに持てるようですね
市販サプリでの臨床のようですが、治療薬としての量は450mg~750mg前後のようです
サプリ一日標準服用100mg(アラプラスEX)ですからその4.5~7.5倍ですので少々多いです
予防用としても効果があるようですが、こちらの臨床はどうなのでしょうかね

長崎大病院など9つの病院でコロナ患者にサプリ用いる特定臨床研究
2021年06月03日
https://www.data-max.co.jp/article/42016

長崎大学病院が、アミノ酸の1つ「5-ALA(ファイブ・アラ、5-アミノレブリン酸塩)」と「SFC(クエン酸第一鉄ナトリウム)」を含むサプリメント(栄養補助食品)を用い、全国8つの医療機関とともに新型コロナウイルス患者を対象にした特定臨床研究を進めている。

 厚労省治験推進室によると、特定臨床研究は医薬品医療機器法に基づく承認を得られていない医薬品などを使った臨床研究。通常はその化学物質の安全性や有効性、忍容性を確認するのが狙いとされる。

 「5-ALA」とSFCを含むサプリメントをコロナ患者の治療薬として開発する研究は、アイルランド王立外科医学院の海外キャンパス「バーレーン医科大学」でも進められており、安全性や有効性、忍容性を評価するためのパイロット試験が終了したばかりという。

 長崎大学では新興感染症を研究する熱帯医学研究所の北潔教授らが5-ALAの機能性に着目してマラリア治療薬の開発に取り組み、国立国際医療研究センター(東京都新宿区)とともにラオスで臨床研究を進めてきた。そのなかで、5-ALAのマラリアへの作用機序から新型コロナウイルスへの効果も望めると推測。細胞で培養したコロナウイルスを用いて感染試験を実施した結果、5-ALAに強いコロナウイルス増殖抑制効果があることがわかった。

 そこで長崎大学病院感染制御教育センター長の泉川公一教授らのグループがコロナ患者への5-ALA投与の特定臨床研究を計画。同大の倫理委員会で承認された。計画によると、同研究への参加施設は、長崎大学病院をはじめ長崎みなとメディカルセンター(長崎市)、佐世保市総合医療センター、諫早総合病院(諫早市)、横浜市立市民病院、神戸市立医療センター西市民病院、長浜赤十字病院(滋賀県長浜市)、湘南藤沢徳洲会病院(神奈川県藤沢市)、新古賀病院(福岡県久留米市)。

 20歳以上の男女で軽症と中等症のコロナ患者50人を対象に、通常の治療に追加するかたちで1日当たり5-ALA450mgとSFC261mgを含むサプリ投与群と1日当たり5-ALA750mgとSFC435mgを含むサプリ投与群に無作為に割り付け、結果を比較する。対照群はサプリを与えない「通常の治療」群。コロナ患者のうち無症状者と重症者は除く。研究期間は2月4日から来年3月31日まで。終了後の主要評価項目は、患者体内のウイルスの変化量と臨床症状スコアの変化、サプリの安全性。

 長崎大学病院は、「臨床研究の結果解析にはバイアスがない公平性が担保されるべきなので、進捗状況の随時公表は控えている」(感染制御教育センター)としている。

 5-ALAは、天然に500種類ほどあるアミノ酸の一種。日本酒や赤ワイン、黒酢、タコ、イカなどの食品に多く含まれている。ただ、これらの食品を大量に摂取することでコロナ感染を予防したり、治癒したりするかは不明。

【南里 秀之】

バーレーンの臨床結果も待たれますね、株価低迷の中グッドニュースを期待しましょう

nice!(0)  コメント(0) 

今年と去年のチャート比較

いや~・・・日経はプラスなのに、ここは今日もしっかり下げてますね 銀行、証券など金融株は軒並み下げてますがそれにしても、ここは下げ過ぎですね 最近の何時もの悪い特徴が出てますね

さて、仕方ないので去年との比較でもして見ました、去年の今頃と比べればまだ良いですね
また弱気になって、なんとか無理に理由をつけて自分を納得させてます 笑

価格帯は若干違いますがローソク足日足の比較
・過去は全く真逆の動き
・直近はボックス圏で似てます
・そして未来(これから)は?・・・去年のようにボックス圏をしばらく継続なのかな
6.11.png

去年のチャートのようにこれからのトレンドが見えれば嬉しいですが、それは出来ないので 想像を働かせるしかないのですが、だが何時も外れるのです
nice!(0)  コメント(0) 

ポチ君復活 6/10

タイトル写真にポチ君復活 ゲン担ぎでポチ君頼みです 笑

nice!(0)  コメント(0) 

本日の株価 6/10

2710円+17円+0.63%
日経+97円+0.34%
証券セクター -0.06% 銀行セクター -0.54%
昨日売られたので今日は相場より若干買われました
6.10.png
6.10A.png

日足
プラスの陽線引け、再度コマ出現
昨日の安値より若干プラスで引けましたが、ボックス圏は変わらず
短期エリオット波動上
抵抗、支持ラインは変わらず
MACDオシレーターは微減ですがプラス維持
出来高は何とか100万株を超えましたが、微減
6.10B.png
大きく下げたても、戻す時は小さい、最近のここらしい動きです
昨日業務提携をして持分法適用会社としたALBERT(アルベルト)は18.98%のストップ高ですがこちらはほとんど伸びません、地銀を含めてこのパターも変わらずです
ファイナンス・投資案件が多くて、投資家の評価も麻痺しているのですかね
そろそろ株価対策として、他社の株を買うのも程ほどにして、自社株買いと消却に資金を回してもらいたいものです
しかし、自己資本比率が低いのでなかなかこれも出来ないようです
何かインパクトの有る材料が出ない限りこの状況は変わらないのかな


<マザーズ>ALBERTがストップ高 SBIと資本業務提携
注目株概況
2021年6月10日 10:03
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL10HEM_Q1A610C2000000/

(9時50分、コード3906)ビッグデータ分析のALBERTが急伸している。制限値幅の上限(ストップ高水準)にあたる前日比1000円(19.0%)高い6270円と4月19日以来、約2カ月ぶりの高値を付けた。その後買い気配となっている。9日、SBI(8473、1部)と資本業務提携で基本合意したと発表した。事業の拡大を期待した買いが入っている。

人工知能(AI)によるデータ分析技術を活用し、金融サービスの高度化などを目指す。SBIの完全子会社のSBIファイナンシャルサービシーズがALBERTの主要株主である投資ファンドとの間で株式譲渡契約を締結し、発行済み株式総数の31.29%にあたるALBERT株138万3100株を取得する。市場では「将来的な利益貢献が期待される」(国内証券)との指摘があった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕
nice!(1)  コメント(0) 

面白い取り組みです 6/9

こんな事もやってたんですね、すでに2020年にIRが出てましたが知りませんでした

本日の日経記事です
コメ輸出拡大へ異業種連携 茨城の百笑市場、テック活用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC259FO0V20C21A5000000/?unlock=1

記事抜粋
茨城県のコメ生産者団体の輸出を手掛ける百笑市場(茨城県下妻市)が異業種との連携を進めている。2021年度はSBI系の企業と、海外で日本産であることを証明する新たな仕組みの実証実験を行う。住友商事の流通デジタルトランスフォーメーション(DX)サービス導入も調整している。

百笑市場は11年設立で、県内85の生産者が参加する茨城県産米輸出推進協議会に加盟する生産者らの輸出用米を扱う。
20年産は約970トンを集荷し、北米や香港、東南アジア、オセアニアなどに輸出している。

21年産は約1100トンを輸出予定、今後5年で約3倍の3000トンに引き上げる目標だ。
目標達成に向けた課題の一つが産地証明だ。
香港などでは偽の表記もあり、産地表示への信ぴょう性が薄いという。
輸出拡大や収益向上には、日本産として消費者に訴求して付加価値をあげる必要があるが、証明が難しかった。

課題克服に向け今夏以降、「トレーサビリティー(産地証明)」の実証実験をSBIトレーサビリティ(東京・港)と始める。 
米R3社が開発するブロックチェーン(分散型台帳)基盤の「Corda(コルダ)」を活用したプラットフォームを構築して利用する。

2020年のSBIのIR
CTIA、百笑市場とSBIホールディングス、ブロックチェーン/分散台帳技術を活用した 農作物のサプライチェーンプラットフォーム構築を目的に、 米の「出荷」プロセスにおける情報共有や業務効率化にかかる実証実験を開始

https://www.sbigroup.co.jp/news/2020/0702_12018.html
nice!(0)  コメント(0) 

本日の株価 6/9

2693円-77円-2.78%
日経-102円-0.35%
証券セクター-1.82%
銀行セクター1.2%
相場よりかなり売られました、SBISLは織り込み済みだと思ったのですが、まだ影響は有ったのでしょうかね
6.9png.png
6.9A.png

日足
マイナス陰線引け、下側にブレイクしてしまいましたね
フィボナッチ下値支持ラインを割ってしまったので
フィボナッチ、エリオットの観測ポイントを変更
エリオット波動短期は今日が底値ならまだ上昇の余地有りなのですが・・・
下値支持ライン2603円、上値抵抗ライン2750円
MACDオシレーターは減少に転じる
出来高は2日連続の増加して200万株を超えて来ました
6.9B.png

小生は本日は上側にブレイクすると思っていましたが、見事に予想が外れ下側にブレイクしてしまいましたね、SBISLの影響とは思いたくないのですが、売り方は少しのネガティブ材料でも仕掛けてくるので恐らく影響は有ったのでしょう
ただ、高値と安値を見るとまだボックス保ち合いの形ですので、本日の最安値2680円前後が、長期安値サポートラインとなりますので、これを割らないで切り返せば、それからの反動も大きいと思いますがさてどうなりますか
いずれにしても、明日以降の動きも目を離せませんね

nice!(0)  コメント(0) 

中国が暗号通貨取り締まりを強化…インフルエンサーのアカウント凍結 6/8

中国らしいと言えばその通りです
仮想通貨の低迷はイーロンマスク以外にも中国もいたのでした
リップルとSECの裁判はリップル側に有利な状況になっていますが、BTCにつられて低迷しています

中国が暗号通貨取り締まりを強化…インフルエンサーのアカウント凍結

Sophie Kiderlin
Jun. 08, 2021, 11:00 AM TECH INSIDER
https://www.businessinsider.jp/post-236350

・中国のソーシャルメディア「Weibo」で、暗号通貨インフルエンサー数名のアカウントが停止された。
・インフルエンサーのアカウントは、ガイドラインや法律に違反していたという。
・中国は、金融犯罪や持続可能性への懸念から暗号通貨の取り締まりを強化している。


香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストによると、中国が暗号通貨の取り締まりを強化する中、ソーシャルメディア「Weibo(ウェイボー:微博)」の少なくとも12人の暗号通貨インフルエンサーのアカウントが、ガイドラインや規制、法律に違反したため、凍結されたという。

このニュースが報じられた後、ビットコイン(Bitcoin)は一時的に下落したが、価格はすぐに回復した。CoinGeckoによると、2021年6月8日午前(日本時間)には1BTCは約3万3400ドルだった。

6月5日(現地時間)に、一部のインフルエンサーは突然、中国のソーシャルメディア「Weibo」の自分のアカウントにアクセスできなくなり、Weiboユーザーはインフルエンサーの投稿を見ることができなくなった。表示されたエラーメッセージには、これらのアカウントがWeiboのガイドラインと政府の規制に違反していることが記されていた。

インフルエンサーの1人は、サウスチャイナ・モーニング・ポストに対し、予想していたことなのでアカウントが凍結されても驚いていないと述べた。

中国はここ数週間、ビットコインをはじめとする暗号通貨の取り締まりを強化している。これは、金融犯罪や違法行為にデジタル資産が利用されていることや、環境への影響などについて政府が懸念を示しているためだ。

中国の暗号通貨撲滅活動の一環として、ソーシャルメディアのアカウントが標的になったのは、今回が初めてではない。BINANCEの共同創業者であるイー・ヘー(Yi He)は2019年にWeiboアカウントを停止され、業界の大物であるジャスティン・サン(Justin Sun)も同様の事態に見舞われたことがある。

ビットコインのマイニングで化石燃料を大量に使用することによる環境への懸念は、中国では特に顕著になってきている。ケンブリッジ大学オルタナティブ金融センターによると、ビットコインのマイニングはエネルギー集約度が非常に高い活動で、中国は世界最大の採掘国になっており、マイニングプロセスの65%を占めているという。

中国政府は以前、2060年までに暗号産業を排出量ゼロにすることを目標にすると発表していた。5月、規制が強化されたことで、中国の暗号通貨マイニング業者は操業停止を余儀なくされ、ビットコインは3万2000ドルを下回って、4カ月ぶりの安値を記録した。


nice!(0)  コメント(0) 

ALA関連 アフリカ豚熱研究 from NHK World Catch Japan 6/8

今SBIと係争中のネオファーマJPの動画です
ALAが「NHK World Catch Japan」で紹介された動画のようです
動画の中ではSBIのアラグリオやALAプラスの商品も映っています
ここではNPJの「田中 徹」氏が紹介されています
田中氏はコスモ時代からのALA開発の中心的な研究者です
一時期はSBIファーマの副社長を務めていました、動画の中ではNPJの河田社長も登場しています

ALAはコロナ以外にも色々と応用が期待出来るようですね
SBIとは係争中ですがALAを発展させるためには利害は一致しているはずです
早くWIN-WINの関係になって和解等良い方向に向かってもらいたいものです
仲間内で喧嘩をしている場合では無いと思うのですがね

5-ALA(5-アミノレブリン酸)のアフリカ豚熱研究 from NHK World Catch Japan
https://www.youtube.com/watch?v=T4JiR5GBKZQ
6.8C.png

左サイトのマイカテゴリーにも掲載中
nice!(0)  コメント(0) 

本日の株価 6/8

本日も保ち合い状況は変わりませんでした
もう少し時間がかかるようですね
昨日は若干のプラスですが、大引けで売られましたが、本日は若干のマイナスですが大引けで買われましたので少し明日に向けては良いのかな
2770円-8円-0.29%
日経-55円-0.19%
証券セクター-0.27%、銀行セクター+0.39% 昨日とは逆に銀行だけ買われました
6.8B.png

6.8.png

日足
昨日とは逆のマイナスの陽線引け、これで6日連続のコマ出現
マグマが溜まっているようです
ボックス保ち合い状態は18日営業日継続、前回の高値がボックスが始まった17日営業日前なのでそろそろとは思うのですが
MACDはさらに増加傾向
出来高は微増に転換もまだ90万株以下
6.8A.png
状況は昨日と変わらす、相場も方向感が無い状況ですが何時ブレイクしてもおかしくない状況だと小生は思っておりますが・・・さて
nice!(0)  コメント(0)