SSブログ

2025年CBの130%CO権利行使 その2 3月1日

本日は売られて4000円以上をキープ出来ずに3989円で引けました
日経は上昇していますがSBIは低調です
昨日の発表に乗じて売りを仕掛けられましたね

さて、昨日小生の予想より1日早く権利行使条件が成立して、SBIは即座に権利行使を発表しました
計算し直してみましたら確かに昨日2/29が権利確定日でした・・・・小生の日数のカウント違いでしたのでお詫びします

20240301.png

権利行使条件成立は
権利行使価格(転換価格2791.6円×1.3=3629.08円)を終値で20営業日継続です
1/31がカウント開始日です

当該20連続取引日の末日から30日以内に権利行使を通知するようになってる
過去の2020,2022年CB の事例では権利確定日の30日後に権利行使を発表している
しかし、今回は権利確定日に直ぐに発表している・・・・過去の例より1カ月早く発表している

それは、何故なのか?
月が変わって今月は3月の決算末月です、すなわち従来通りでは償還(強制的に株式転換に等しい)が来期になってしまい、今期の決算に間に合わないので従来よりも一か月早く発表して今期中の株式転換を促したと思います

当、ブログでは何度も記載しましたが、転換社債は発行会社にとってはメリットが多いのです
しかし、既存の弱小株主にとってはたまったものではないですね

・2023年度償還CBのように株式転換されないで償還となるとCBの発行額は負債となってしまう
・株式転換されれば発行額は負債では無く資本となります
・資本が増えれば「株主資本比率」が上昇して決算上の財務健全性指標が向上する・・・・これがSBIの今回の狙い?
・今後も投資機会の多いSBIにとっては負債は少ない方が良いですからね
・発行株数が増えるので希薄化が進み一株利益や一株配当が減少する・・・今期の期末配当にも影響するので既存株主にとってはデメリット

2023年CBは株価低迷のおかげで株式転換はほとんど無く償還されましたので希薄化は進まず、これが現在の株価上昇に繋がっているのかもしれませんね
前回のこの関連ブログです・・・この時は小生はいずれ株式転換されると思っていましたので、これも予想が外れました・・・何時もの事ですがね 笑

転換社債について その1 12月4日
https://sibakenn-poti.blog.ss-blog.jp/2022-12-04
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 4

Nick

ありがとうございます。
日々売買をしない長期保有者にとっては現状の株価での1日の日数カウント違いは全く問題ありません。

しかし、過去の実施状況との比較の考察は、非常にためになる貴重な情報であり感謝しております。また、過去の詳細な説明も素晴らしいですね。
今期中の株式転換を狙っているのでしょうね、、、配当への影響もあるので、追加のサプライズの増配は厳しくなったのかも知れませんね。

添付された過去リンク先
2022-12-04 12:32
コメント3 2022-12-06 09:32 森の松さんのインフォメミーティングの内容が記載されております
「新生銀行の国からの借金を仮にその一部の1千億でも返済すれば評価が大きく変わるだろう」

新生銀行の国への一部返済も想定通りなんですね。
昨年の総会で発行可能株式総数の変更をしており、今年ストックオプションの付与の条件を変更しているので、CB発行はうんざりしますが、既に想定されているのかも知れませんね、、、、(笑)

北尾さんは北尾さんですから、、、(笑)
今年は特に、今後が非常に楽しみですね。




by Nick (2024-03-02 07:20) 

Nick

一応、小生の計画は下記を考えております、、、

以前からの計画通り、「辰巳の2024年、2025年」で少し利益を確定したいと思っております。
2024年、本年の秋頃にアメリカの大統領選挙の状況を見ながら持分の20-30%を、
そして、2025年の春から夏頃に残りの20-30%の売却を。
そして、残りの50%の配当を老後の生活費の足しにしたいと思っております。

一応、50%だけは北尾さんに付いて行こうと思っておりますが、(笑)
但し、損切りは950円-1,000円で実施致します。
今年、来年の売却とこれまでと今後の配当金で総合的に投資金は回収出来る予定です。
宝くじの代わりに北尾さんを買って夢を楽しんだ代金として機会損失は諦めますが、、、、(笑)
果してどうなりますか、、、、、(笑)



by Nick (2024-03-02 07:42) 

柴犬ポチ

小生も年齢や体調を考えると、利益確定して老後資金と少し今のうちにカミサンと旅行でもして少し贅沢をしようかと思っています

とりあえず、今年の配当を受けてから様子をみて50%前後を売却しようと思っています
残りは今までの付き合いで残しておき配当で小遣い稼ぎ程度に利益が有れば良いかなと思っています

平均取得単価が2200円前後ですので、昔はずいぶんナンピンしたものだと思っています
含み損も長く続きましたが、SBIを信じて保有を継続していた事が報われたようです

SBIとは長い付き合いとなしってしまいましたが、良くも悪くも勉強させてもらいました
一部売却後も当ブログは運営しようとは思っていますが、体調を見ながらとなりそうなので、頻繁な更新は出来なくはなるとは思いますので宜しくお願いします

残りの50%の売却は、上場高値の8000円前後としますかね 
少し、欲張りかな 笑
by 柴犬ポチ (2024-03-02 09:06) 

Nick

そうですね。腹八分が良いですね。
今のレベルを考えると、お持ちになっているコストではある程度安心して保有出来るのではないでしょうか。
人生は限られた時間ですので、少しは楽しい時間を健康なうちに持つのも良いですね。

小生も980円台、1590円台、2300円台で保有しており、あの長く低迷していた2500円台から抜け出せたようにも見えるので、少しずつ減らして今年と来年で半分ぐらいにしていこうと思っております。
取り敢えず、株価よりも現状の配当が維持されるのであれば、良しと考えております。

しかし、リップル、新生、PSMC、サウジアラムコ、NISA等まだまだダイヤの原石が沢山あり、夢が持てるのではないでしょうか。

そろそろ、北尾さんも良いお年なので終活の準備の為に進めていくようにも思えますが、しかし、上記のダイヤの原石は未だ数年はかかりそうですし、、、
まずは新生の件を3年でかたをつけて帰って来いと送り出した川島さんが戻って来られたら、ある程度は安心出来るように思えますが、、、
果して北尾さんの目指しているゴールはどこでしょうかね? 

新入社員の給料アップ、社員へのストックオプション付与の改定等を勘案すると、後輩、社員の為に継続して存続する強い企業を目指していく可能性があるように思えますが、まだまだ、後世の記憶に残る足跡を目指しているのかも知れませんね。

手数料無料で圧倒的な証券No.1ですかね???
それとも、健康薬品等による、永久の命ですかね (笑)

by Nick (2024-03-02 21:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント