SSブログ

野村の空売り 4/30計算日 5/7

今度はかなり売ってます
当日ブログ
https://sibakenn-poti.blog.ss-blog.jp/2021-04-30

計算日     残高割合      増減率     残高数量        増減量
2021/04/30   1.780%     +0.100%     4,368,703株     +254,300

5.7D.png
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

本日の株価 5/7

今週は2日間と短い取引でしたが連休明けで3090円から終わってみれば3000円を切り2995円のー95円下げて終わりました
昨日が3010円、本日が2995円-15円-0.5%
日経が+26円+0.09%、証券セクターが-0.76%なので証券に足を引かれたかな
5.7.png
5.7A.png

日足
マイナスの陽線引け、一応陽線引けなのでチャート的には今週の下げは止まった形です
エリオット波動は微妙な形、本日は下げて終わったので来週も下げればBの下げ波動
来週切り返せはAの上げ波動は残ります
下値支持に支えられ何とか雲の下抜けは助けられました
上値抵抗3040円、下値支持は2955円それ以下なら雲抜けしてしまいます
MACDはやや減少
出来高も減少です
5.7C.png

来週は過去の傾向からはAに近いエリオット波動のボックス圏の動きをしさうな気がします SBIにとっては決算発表後一週間以上が経過しましたが、「SBI債」の発行以外は大きな材料も当分無いようです、相場の影響が一番の変動要因になりますかね しかしSBIはどこまで資金を集めて投資に付き進むのでしょうか 過去に北尾氏は地銀投資について「1行当たり最大1000億円超の資金を投じることも排除しない」と語っていたようですが、まだまだ投資するようですかね 確か地銀10行までに投資するようなので、まだ2行残ってますね 投資依頼は10行以上から来ているようなので、買い手市場のようなのでそのための資金集め?・・・
地銀への投資強化、1000億円超でも検討-SBIの北尾社長
谷口崇子、浦中大我
2019年10月8日 5:00 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-07/PYTUG8DWRGG001

投資も企業発展のためには否定しませんが、真剣に株主対策も考えてもらわないと個人投資家から逃げられますよ 小生も長年ここを応援してきましたが、株価がほどほど上昇すると「CB発行」「社債発行」と「Financing」のこの繰り返しで「株価の足を引っ張る」さすがに嫌気がさして来ました
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

昨日の下げ 5/7

昨日は日経を含め相場好調の中で証券ではSBIだげ大きく下げました
大きな理由は売った機関や個人しか解りませんが
一つの原因として、昨日第41回SBI債の発行発表が有りました
SBI債は、ユーロ市場において募集されるユーロ円債(円建て社債)
発行額は前回より100億円増額の400億円
前回と同様に、第41回SBI債は2年債
https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_bond&cat1=bond&cat2=japan&dir=japan&file=comment/bond_japan_Q9769.html

この社債の個人の評判は良いようです、前回は発売開始後に即完売でした 小生はだいぶ昔に買った事が有りますが、今は買うつもりは有りません
https://ichiokuen-wo.jp/investment/38035

昨日、小生はゴルフに出ていたため見落としていました
決算発表で自己資本比率が8%を切り7.8%と低い中での発表です
これで、さらに下がりますがさほど大きな数値では有りません
総資産 7兆2085億円 → 7兆2485億円 0.555%増加
株主資本 5621億1600万円
自己資本比率 0.7798%→0.7755% - 0.0043%
一見すれば大きな影響が無いように見えますが、もともと自己資本比率が低い状態ですので 投資家に対する印象はよく無いのは当然だと思います 金融関係は自己資本比率が低いのは仕方ないとは言え、もう少し上げる努力は必要です 特に国際統一基準(バーゼル合意)の8%は常に維持してもらいたい
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ: