SSブログ

潜在株保有機関  1/6

前のブログで潜在株数の保有の話をしましたが、直近の大量保有報告書から少し調べてみました
ただし、共同保有者の場合は共同保有者間の潜在株数のみの控除数が解りませんので表の数字からは少なくなると思います
SMBC日興証券、JPモルガン・アセット・マネジメントは保有割合が最終報告で5%を割っていますのでこれ以降の5%以内での変動は報告義務が無いため追跡は出来ませんので宜しくお願いします

野村の保有が一桁多いですね、そして潜在株を保有している機関は間違いなく空売りを仕掛けているとは思います・・・野村、モルガンは空売り報告書提出機関の常連です
111.6B.png


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:

今日は雪でとても寒い、株価も寒い 1/6

今日は日経の下げと同調して下げました
相場通りと言えばその通りです
ですから、そんなに悲観する事では無いと思います
ただし、相場が不安定なのは気になりますがね
日経との比較チャート
・日足は日経と同じ動きてす、新生が大きく買われたのが目立ちます
 おそらく新生は流動株数が極端に少なくなっていますので、大きく変動する傾向に有りますが、動き     
からして、仕手筋が入っているようにも思います・・・個人は新生には今は手出ししない方が賢明かな・・・ギャンブラーなら別ですがね
・年末年始の5日ではSBIは売られています、3か月比較で見ると買われているのでその調整で下げたと思います
・いずれにしろ出来高がそれほど大きくない現状では売り筋の力の方が強いようですね 3000円を超えると特にこの傾向は強くなります
特に野村さん等は日々空売り買い戻しを仕掛けていますので、出来高の少ない時は思うままのようです
CBの権利の潜在株数を10.7%2611万株を保有しているので、空売り思惑による株価調整はまだ強いようですね
111.6.png

日足
・今日は下げましたが、ここで下げ止まればまだ上昇N波継続です・・エリオット波動を引いてみましたこれに乗れば良いのですかね(緑線)
・ボリンジャーバンド+2σのマイナス乖離は大きくなり、RSIも50を割りましたのでこれからの上昇はまだまだ期待出来ます

111.6A.png

SBIは業績や株価を下げる要因が無い状況ですので、長期ホルダーは相場の動きに一喜一憂する事なくじっくりと構えていれば良いと思います
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ: