SSブログ

今日の後場の下げはこれが原因だったようです 11/05

新生銀の対SBI買収防衛策、米助言会社グラスルイスが支持
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d79f466537ddded7e4136c8074e3fb9f845c498

記事全文

米議決権行使助言会社グラスルイスが、新生銀行が今月の臨時株主総会で諮るSBIホールディングスに対する買収防衛策に賛成票を投じるよう株主に推奨したことが5日分かった。

新生銀は11月25日の臨時株主総会で、SBIによるTOB(株式公開買い付け)に対する買収防衛策の発動を諮ることにしている。防衛策は、SBI以外の株主に新株予約権を無償で割り当て、1株当たり普通株式0.8株を付与する内容。

新生銀は5日、グラスルイスのリポート発行を確認したとし、「当行から独立した立場から、臨時株主総会の議案について分析した上で結論に至ったものと理解している」と表明した。その上で「取締役会の考え方が支持されたものと受け止めている」とした。

111.05B.png

米議決権行使助言会社
このような会社のレポートで株価がこんなに左右されるのですかね
それにしても新生銀行のコメントが笑える・・・経営陣は藁にもすがるかな 笑

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:

今週は結局売り浴びせのが続きました 11/05

今日も露骨な売り浴びせが有りましたね・・・どうしても2900円にさせないようでした
特に後場の引け前15分の売り浴びせは露骨でしたね、出来高が゛100万株以下ではこれも仕方ないですね
空売り報告は出てませんが、日々においてい報告義務以内の株数で空売り買い戻しを繰り替えして株価の調整をしていると思います

今週は休日が1日有り結果的には売り方優勢の週となりました
しばらくはこんな状態が続くと思います、2900円前後~3000円前後の保ち合いの動きかな
これ以上大きく下げる事は無いと思うのですが
本日の終値は2898円で丁度25日移動平均線と同じになりました、デッドクロスの寸止め状態 笑
111.05.png


【2021年】11月の株式市場の傾向は?
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20211101-00037057-argent-column

抜粋
11月は、10月に続き3月決算企業の中間決算が本格化する月です。日本企業は決算内容を保守的に見積もることが多く、決算発表後は決算内容に対しての失望売りが出やすい傾向があります。

個別銘柄の株価は決算発表を受けて、大きく乱高下するリスクがあることから、11月相場は様子見ムードになる可能性が高いでしょう。買いを控える投資家が多く、出来高が少なくなることで売りが出やすくなることから、株価は軟調に推移する可能性もあるということを意識しましょう。

TOB 発表には大きく反応したが、日経の下げも有りその後は逆に上昇前より大きく下げてしまった
SBIは決算予想発表には若干反応しましたがその後はボックス圏の動きです
RSIは50を割って来たので11月に入ってそろそろ上昇かなとは思うのですが
しかし、この状態が変わるのはやはしTOBの結果次第、しばらくは様子見のようです

111.05A.png
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ: